
これが、撃墜マークでございます。
増えないように、がんばろっと。
さて、先週の結果ですが、
いきなりですよいきなり。

マイナススタート。
しょぼい。
今週は、いろいろ忙しいので、トレードどころじゃない
・・・かもしれないのでー
来週に期待しよう。イキナリカヨ。
さてー、今週のネタなんですがー、ポテサラネタも
尽きてきましたw ベーコンに先祖返りしましたですw
スーパーで、ベーコンの特売があったんで、カゴの中にひょいっと。
まさに、主夫の作業だー。
んでまぁ、スーパーに日参してますと、いろいろ価格の感じが
見えてきます。
というところで、ラーメンのお話。
カップ麺が結構、高いなーというイメージがついてきました。
特売で¥88くらいから、半生タイプの¥200以上のものまで
ありますが、特売のやつでも高い。
袋のインスタントラーメンが5袋¥360前後なんで
単価¥72てところなんです。
そして、業務スーパーというお店で、生めん1袋が¥29。
こいつには残念ながら、スープがついてないのですが、
これが一番安い。別売になってるスープを購入すると
割高になりますので、自分で、かつお出汁と醤油やら味噌やら
てきとうに作ればいいんですが、それもちょっとアレです。
それに、その麺がイマイチなのでーwww
業務スーパーの生麺(やきそば、うどん)は、いいんです。¥19と
すげーお得だし、味も不満はないし。やきそばなら、ソースぶっかければ
すむし(たまに、ケチャップ、焼肉のタレなど隠し味してみたり)、
うどんの出汁は、かつお出汁、とり出汁の粉末をメインに、
醤油や味噌を足すだけでいい感じに仕上がるし。
そこで、生めんタイプで、3食¥198くらいのやつが、ねらい目。
特売時には、¥148くらいで買えたりしますのでね。
まー、インスタントラーメンは日持ちするという利点があるので、
ちょっと、保存食イメージで在庫を持つようにはしますが、
普段食用には、生めんタイプのがいい、という結論になりました。
んではねー。
スポンサーサイト
テーマ : FXで稼ごう!
ジャンル : 株式・投資・マネー